【健康】電気代は高い?酵素玄米 laboの口コミ・レビュー

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

玄米に小豆とお塩を入れて、保温しながら熟成させていく玄米ごはん「酵素玄米」

消化吸収も良く、腸内環境も整えてくれる酵素玄米が、手軽に作れると話題の「酵素玄米labo」
本記事では実際のレビューや口コミをもとに「酵素玄米Labo」について徹底解説していきます。

購入検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

酵素玄米 laboの口コミ・評判

酵素玄米 laboの良い口コミ

美味しい

発酵玄米が美味しく炊ける、という声が非常に多くありました。
お赤飯のような食感で、子供も喜んで食べるという声もありました。

発酵玄米が食べたくて購入、専用だけあり美味しい
白米は少し硬めに炊けますがおこげができて白米の甘みが感じられ
気に入っています

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R26YPGMJJ4078X/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07DB6VC8X

美味しくできました!これからの酵素玄米生活が楽しみです。思ったより大きくて近代的な外観です。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/331414_10000455?ev=5#itemReviewList

簡単に炊ける

通常の炊飯器で炊くと非常に手間がかかりますが、ボタンひとつで簡単に酵素玄米を炊くことができます。

とにかく美味しいです。手間もかからず、こんなに健康的で美味しい玄米が食べられたら、安いものです!!1番買ってよかったと思える製品でした。

https://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=kasurinishida&page_key=s-003&rating=5&sort=-length

この玄米炊飯器は、扱いが簡単で美味しく炊く事が出来て友人に勧めたら買って良かった!って言っていました。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1J5YMX1MACXJ7/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07DB6VC8X

普通に酵素玄米を作ったことがある方はわかると思いますが、時間がかかります。これはそれを85分で作ってくれる優れもの。もちもちの酵素玄米ができあがり、さらにおいておくと熟成?がすすみます。 今までは玄米を圧力鍋で炊いていましたがそれよりふっくらできているみたい。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/331414_10000455?ev=4#itemReviewList

手軽に健康を手に入れられる

酵素の効果を簡単に手に入れられる、というのも人気の理由の一つのようです。

母が探しててこちらを見つけて購入しました! 何日保温しても硬くならず、保温するほど玄米に酵素効果が出て、GABAも出て、健康に気を使っている母には最高のお品でした。実際に味も美味しく炊けます!

https://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=kasurinishida&page_key=s-003&rating=4&sort=-length

酵素玄米 laboの悪い口コミ

価格が高い

通常の炊飯器と比べると、価格が高い、というのがデメリットの一つのようです。

美味しい玄米が炊けます❗
値段をもう少しとうにかして欲しい‼️

もっと安ければ、子供達にも買うことを奨めたい‼️

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07DB6VC8X/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=two_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar

白米はあまり美味しく炊けない

酵素玄米がメイン用途なので、白米はあまり美味しくない、という声も少しありました。

ママの希望でお誕生日に買わされましたが、
他の方のレビューにもあったとおり、白米はべちゃべちゃしすぎ。

我が家は酵素玄米はママしか食べないので、
白米を食べる息子と私は別の炊飯器に買い換えしてもらえないか
ママに交渉中。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07DB6VC8X/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar

白米も普通に炊ける商品なのですが、白米を炊いた際は、
どう水を調整しても、炊きあがりが保温2日目の米のようになってしまい、残念です。

玄米しか炊かない人は別として、白米もけっこう炊く、という人には
オススメしません。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1SGDZ7XJ03VWE/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07DB6VC8X

酵素玄米 laboのモデル比較

Labo炊飯器 (酵素玄米4合 白米6合)

酵素玄米であれば4合、白米であれば6合まで炊飯可能な炊飯器になります。

酵素玄米 laboのよくある疑問

酵素玄米 laboの電気代はどのくらい?

炊飯時の消費電力は、1回1040W
1回80分とすると、1回約45円程度になります。

保温時の消費電力は、104W
1日保温していると約80円、4日間使うと約320円になります。

酵素玄米 laboはふるさと納税で買える?

ふるさと納税で購入可能です。

愛知県西尾市で取り扱いがあるようです。

酵素玄米 laboの取扱いはどこ?店舗はある?

全国の百貨店や一部蔦屋書店に取り扱いがあるようです。
ただ、在庫状況などは各店舗によって異なりますので、予め確認しておくことをおすすめします。

また、オンラインでも購入することは可能です。
購入が決まっている場合は、オンラインでの購入もおすすめです。

酵素玄米 laboのメリット・デメリット

酵素玄米 laboのデメリット

  • 価格が高い
  • 白米にはあまり適していない

酵素玄米 laboのメリット

  • 美味しく酵素玄米が作れる
  • 手軽に健康を手に入れられる
  • 酵素玄米作り以外としても使うことができる
  • 取り扱いが簡単

まとめ

価格の高さのデメリットはありますが、酵素玄米を日常的に取り入れている方にはぜひおすすめしたい商品です。

是非購入検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました