【コスパ】安かろう悪かろう?Elecom EX G proの口コミ・レビュー

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Elecom EX G proの口コミ・評判 

Elecom EX G proの良い口コミ

サイズ展開が豊富

サイズが S, M, L, XLと展開されています。

また、中指の先から手首までの長さを測ることによって、自分に適切なサイズを選ぶことができるようになっているので、サイズ選びにも困らないでしょう。

元々無印版のXLを使っておりましたが、落下で壊したため再度購入しようと探していたらPro版を発見した為XLを購入。手が大きいですがジャストサイズです。
普段はBluetooth接続で使用しておりますが満足のいく使用感です。

Amazonレビューより

説明に手の大きさでマウスの大きさを決めるのがおすすめ
手首を痛めず、操作音も静かで気に入ってます

Amazonレビューより

多機能でコスパ高い

8ボタン付きで、3台に接続でき、横スクロールもできる、高機能マウスです。

専用のソフトをインストールすれば、ボタンカスタマイズもできます。

これほどの機能が付いているのに、1万円を切る価格は、かなり高コストパフォーマンスです。

マウスマットなしにぬるぬるうごいていい感じ。
多ボタンもよくてQOL爆上げ必至。

Amazonレビューより

横スクロールができ、無線接続で、複数のPCで切換えて使えて、8ボタンに動作の割付ができるマウスを探してました。
この値段で見つけることができて満足です。

Amazonレビューより

静音。手に馴染む。Bluetooth2つとUSB1つってのが最高です。出先のPCのどれにでも使えるので。
壊れてもリピートしたいです。
サイズ選びは、注意してくださいね。

Amazonレビューより

Elecom EX G proの悪い口コミ

ホイールの音が気になる

静音クリックではありますが、ホイールは静音ではありません。

高速ホイールにも対応していますが、かなりの音がなるので、静音を重視したい人にはあまりおすすめできないかもしれません。

ホイールを奥側に回す(上スクロール)時だけ大きめの音がすることがすごく気になる。(動画参照)
回転に抵抗感もあるので製品不良を疑いメーカーサポートチャットで相談した所、
「弊社実機ではそのような事象は確認できなかったが、不良品かもしれないので念のため交換」
ということになり、アマゾン経由で交換したが交換品も同じという結果。
なのでこういう仕様なのだとあきらめることにした。

Amazonレビューより

スクロールボタンが静音になってない
バッテリーの持ちが悪い、残量がわからない

Amazonレビューより

つまみ持ちの人には向かない形状

筆者自身もそうでしたが、つまみ持ちの人にとってはかなり持ちにくさを感じる形状をしています。

慣れれば問題ない、という声もありましたが、一般的なマウスとは異なる形状をしているので、不安な人は店頭で一度持ってみることをお勧めします。

マウスに手をかぶせるようにして持つ人にはフィットしますが、
つまんで持つ人には向いていないと思います。

Amazonレビューより

私は最悪の持ちにくさでしたね。慣れてないからかな?昔のマウスでよくあったけど、手首の豆状骨というところが痛くなってヤバかったんだけど。。このマウスの多ボタンを有効に使いながら使おうとすると、どうしてもパッケージのような持ち方にはならないと思うんだけど。。

Amazonレビューより

Elecom EX G proのモデル比較

4サイズ展開

全部で4サイズあり、公式HPには以下のような特徴が記載されています。

  • 整形外科医と共同開発
  • Webブラウザ操作に便利なボタンに加え、機能割り当て可能な3つのファンクションボタンを含む8ボタンを搭載
  • ホイールの回転速度でスクロールが自動的に切り替わるスマート高速スクロール機能
  • ホイールを傾けるだけで横スクロールが可能なチルトホイール搭載
  • 2.4GHz無線とBluetooth接続に対応し、最大3台のデバイスに接続可能

定価はサイズによって若干異なりますが、500円以内くらいの差になります。

ただ、Amazonの場合だと販売価格がかなり変動するので注意です!

Elecom EX G proのよくある疑問

Elecom EX G proはボタンの割り当てがカスタマイズできる?

できます。

ただ、オリジナルなショートカットキーを割り当てることはできず、選択肢の中から選ぶ形になります。

公式HPにも下記の記載があります。

無料でダウンロードできるボタン機能割り当てソフトウェア”エレコムマウスアシスタント”を利用すると、ボタンをお好みの機能にカスタマイズできます。

https://www.elecom.co.jp/news/new/20230912-02/

ただ、実際に使った筆者としてはこちらのソフトはおすすめすることができません。下記の記事で詳細に解説しています。

Elecom EX G proはトラックボール版もある?

あります。

トラックボール版は1サイズのみの展開になります。

Elecom EX G proとその他のモデルとの比較は?

筆者自身は、MX Master 3Sをメインで使用していましたが、2年程使用して壊れたため、Elecom EX G proに乗り換えました。

以下の記事で詳細に比較しています。

Elecom EX G proのメリット・デメリット

Elecom EX G proのデメリット

  • ホイールは静音ではない
  • つまみ持ちの人には向かない形状

Elecom EX G proのメリット

  • 多機能
  • 高いコストパフォーマンス
  • 豊富なサイズ展開
  • 最大3台に接続できる

まとめ

Elecom EX G proのマウスは、マウスに必要な機能がすべてそろっています。

この機能を1万円以内で手に入れることはできるのは、さすがElecomといったところでしょう。

マウスは消耗品なので、Elecom EX G proの購入を検討する人も多いのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました